全国信用組合「しんくみ」4月号に代表・渡部卓の寄稿「ワークライフバランスで業績アップ」が掲載されました。
月刊誌「企業と人材」の特集「求められる人材開発スタッフ像について」にて、渡部のコメントが紹介されました。
代表・渡部卓が、ドキュメンタリー映画「自殺者1万人を救う戦い」にてコメント出演しました。
フジサンケイビジネスアイ(日刊紙及び関連ネット)「著者は語る」にて、代表・渡部卓が紹介されました。
Wedge Infinityにて代表・渡部卓へのインタビュー記事が掲載されました。
フジサンケイビジネスアイ(日刊紙及び関連ネット)「著者は語る」にて、代表・渡部卓が紹介されました。
中央労働災害防止協会発行の月刊誌「安全衛生のひろば」にて、当研究所代表・渡部卓の連載が始まります。
一般社団法人地方行財政調査会 講演シリーズ110号にて、当研究所代表・渡部卓の講演録別冊が発行されました。
フジサンケイビジネスアイにて、当研究所代表・渡部卓の著書「折れやすい部下の叱り方」が紹介されました。
『驚く程ストレスが消えるメンタフダイアリー』のiPhoneアプリの配信を開始しました。
日経産業新聞にて、当研究所代表・渡部卓による全13回の連載が始まります。初回は「心が折れない 職場づくり 1回目」となります。
当研究所代表・渡部卓の新著『折れやすい部下の叱り方―「聴く力」を伸ばすカウンセリング・スキル』が日本経済新聞出版社より11/27に発売開始となります。
自己愛世代の『折れやすい』部下をはじめ、年上の部下・異性の部下・外国人の部下など、価値観の多様化・ダイバーシティーへの取り組みがより重視されるこれからのビジネス社会において必要とされる、管理職のためのコミュニケーション力向上策のひとつとしての「聴く力」―カウンセリング・スキルの重要性について、渡部卓本人の多種多様な経験を基に、わかりやすく解説しています。
週間エコノミスト 11/6日号のエコノミスト・リポート「うつ病対策最前線 積極面談で初期の”気づき”促す 早期対応による発症予防が大切」(海部隆太郎氏・執筆)にて、当研究所について引用されました。
東洋経済6月11日号の「人ごとではないうつ・不眠 予防法&つき合い方」にて、当研究所代表・渡部卓の記事が掲載されました。
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900111234.jpg
「潮」7月号特集『「うつ」100万人の時代』にて、当研究所代表・渡辺卓の記事が掲載されました。
ダイヤモンド社のビジネスサイト「Diamond online」にて、取材記事「入社1年以内に休・退職する「カゲロウ社員」急増中!」が掲載されました。
入社1年経つか経たないかのうちに「うつ」を発症し休職・退職に至る新入社員について、彼らの年代特有の特性や接し方を交えて解説しています。
当研究所代表・渡部卓が、2012/02/19のFM軽井沢・BEAUTIFUL SUNDAYにてゲスト出演しました。
当研究所代表・渡部卓が、2012/02/05のFM軽井沢・BEAUTIFUL SUNDAYにてゲスト出演しました。
2012年1月13日の読売新聞の夕刊にて、「部下とのコミュニケーション」についての寄稿文が掲載されました。
2012年1月6日の読売新聞の夕刊にて、「部下とのコミュニケーション」についての寄稿文が掲載されました。
朝日新聞の「ニッポン人・脈・記」<100万人のうつ>にて、当研究所代表・渡部卓の紹介記事が掲載されました。
2011年11月12日号 週刊「東洋経済」の特集記事:管理職のための「教え方」入門にて、(株)ライフバランスマネジメント研究所 代表、渡部 卓のコメントが掲載されました。
本号では部下を育て、戦力化するのは管理職の重要な役割として、そのためには「教える技術」を身に付ける必要があり、さらに「教えるプロフェッショナル」として修行を積むことで、研修講師など多様なキャリアの道が開けるなどの内容が掲載されております。
詳細は、
こちらよりバックナンバーをお求めください。
当研究所代表・渡部卓が、2011/10/30のFM軽井沢・BEAUTIFUL SUNDAYにてゲスト出演しました。
当研究所代表・渡部卓が、2011/10/09のFM軽井沢・BEAUTIFUL SUNDAYの「今日の軽井沢人」コーナーにてゲスト出演しました。
AERA Mook AERA LIFE「職場のうつ 復職のための実践ガイド 2011-2012」にて、「復職成功のための心構えとは?」というタイトルで当研究所代表・渡部卓の手記が掲載されました。
【関連リンク】
全国信用組合中央協会の機関誌「しんくみ」8月号の特集「事故ゼロを目指して」にて、当研究所代表・渡部卓の寄稿文が掲載されました。
フジサンケイビジネスアイ(中国・アジア面)にて、ライフバランスマネジメント(LBM)研究所代表 渡部 卓が連載しているコラム【専欄】が掲載されました。
※ 以下の記事タイトルをクリックすると、産経新聞グループの総合経済情報サイト「SankeiBiz(サンケイビズ)」にて記事本文をお読みいただけます。
▼最新の記事
[2011/06/22] 問い合わせ急増、中国にも負けないインドのストレス事情
▽過去のバックナンバー
[2011/06/08] 経済事情や心理的ストレス…幸せの指標とは?
[2011/05/25] 実りある夏のために
[2011/05/11] 五月病の季節…今年は震災ストレスに要注意
[2011/04/27] ポジティブ心理の応用を
[2011/04/13] リクリエーションを忘れるな
[2011/03/30] 海を越えた勇気
[2011/03/16] 被災者には「聴く」が大事
[2011/03/09] 行き場ない中国ストレス
[2011/03/02] 日中ともに”特別な”パンダ
[2011/02/23] 中国駐在のストレス
[2011/02/16] 日中の心を近づける映画
[2011/02/09] 春節の帰省で多くのストレス…休み明けはどうなる?
[2011/02/02] 自動車教習所も中国人取り込み
[2011/01/26] 近づく春節、日常で味わえぬ”リセット感”
[2011/01/19] 森林通じコミュニケーションを
[2011/01/12] 福袋から別荘まで…軽井沢でも猛威振るった中国富裕層
[2011/01/05] 個人レベルのリーダーシップ 中国文化と向き合う前提条件
[2010/12/29] 自殺率は最低レベル 紛争地域イスラエルに学ぶ
[2010/12/22] 渋滞解消にカーシェアを
[2010/12/15] 家事や育児は男女平等
[2010/12/08] 鬱病の入り口…3つのAに巻き込まれない
[2010/12/01] 日本企業の就職人気回復へ…アジア留学生を草の根支援
[2010/11/24] このような時期だからこそ…就職の狙い目は中小企業
[2010/11/17] ストレス問題、日中で共闘
[2010/11/03] 大自然に恵まれている中国…五感刺激してストレス予防
[2010/10/27] ツイッターで鬱発症も…更新や書き込みがエンドレス
[2010/10/13] 苦悩するIT技術者 中国で問題に
[2010/09/29] 「中国の業績だけが頼りだ」…現地トップの鬱病
[2010/09/22] 中国人のメンタル疾患、日本と変わらず
[2010/09/15] 中国の職場に急速に広がるストレス問題
日刊工業新聞 「6月のイチ押し!おすすめ本」にて、当研究所代表・渡部卓の著書「折れない心をつくるシンプルな習慣」が紹介されました。
読売新聞(2011年6月3日)にて、当研究所代表・渡部卓の著書「折れない心をつくるシンプルな習慣」が紹介されました。
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/goods/20110603-OYT8T00668.htm
月刊「人事実務」第1101号(2011年6月)の「Books 4月のビジネス書ベスト10」にて、当研究所代表・渡部卓の著書「折れない心をつくるシンプルな習慣」が紹介されました。